高松市水道資料館にて展示用水道機材の寄贈式を行いました。
2023.03.31
当社は3/29(水)に、香川県広域水道団 高松ブロック統括センター 水道資料館(旧御殿水源地)にて、当社の70周年記念として、展示用水道機器の寄贈式を行いました。
旧御殿水源地とは、高松市の近代水道創設のために建設された浄水場のことで、1921(大正10)年9月1日に、日本で40番目の近代水道として給水を開始しました。
創業者の川西千太郎氏は、当社の創業前まで高松市水道局の技師として、まさにここの事務所に勤務していました。
70年の歳月を経て、川西千太郎氏ゆかりのこの地に、当社の継手が展示されることになりました。
本展示を機会に、国内外の方々に水道事業への高い関心を寄せていただき、先人たちが築いてこられた水道の歴史を感じていただけましたら幸いです。
