スッポン®MWX
三井金属エンジニアリング製パイプの性能を最大限発揮する専用メカ型耐震ジョイント


構造図

断面図
管種 | WED/WE WEETDA/WEETA GNGWDA/GNGWAなど |
---|---|
サイズ | W40 ~ W250 |
メカニカル接続における信頼性の向上
① 許容水圧2.0MPa

インコア
専用インコアを使用することで高圧2.0MPaまで達成
※「対応管種・インコア必要性」参照
② 伸縮可とう離脱防止機能
塩ビ管や鋳鉄管など柔軟性の低い管種との接続では、伸縮可とう機能により管路に掛かる負担を吸収
③ 管路と一体化
管と一体になる構造の融着接続と同等の性能があり、管路の耐震性を損なわない
他管種との接続に最適
① 工数削減
接続管側のフランジ加工・溶接作業や接合材が不要
② 管上スライド機能

管上スライド接続ができるため、橋梁配管と埋設配管との調整や合わせが容易
③ 漏水リスクの低減

フランジ合わせによる止水構造とは異なり、 専用のスッポンMWXパッキンは 管の偏芯や振動に耐える 高い水密性を保持
施工環境の影響を受けないメカニカル接続
融着困難な施工環境でもレンチひとつで施工可能

- 湧水の完全除去が不要
- 雨天時でも施工可能

- 融着スペースが確保できない場所でもレンチひとつで施工可能

- 発電機や融着機の搬出入が不要
対応管種・インコア必要性
管種 | パイプサイズ | SDR | インコア必要性 (赤色文字=不要) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
W40 | W50 | W75 | W100 | W150S | W150 | W200 | W250 | 上水道(常用圧:MPa)※ | 下水道(常用圧:MPa)※ | ||||
埋設 | 露出 | 埋設 | 露出 | ||||||||||
WED | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 11 | 1.23 | 0.98 | 1.23 | 0.98 |
13.6 | 0.98 | 0.78 | 0.98 | 0.78 | |||||||||
WE | − | − | − | − | − | ○ | ○ |
○ | 11 | 1.23 | 0.98 | 1.23 | 0.98 |
13.6 | 0.98 | 0.78 | 0.98 | 0.78 | |||||||||
WEETDA/GNGWDA | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | 13.6 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
WEETA/GNGWA | − | − | − | − | ○ | ○ | ● | ● | 13.6 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
WEETDAX/GNGWDAX | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | 13.6 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 |
WEETAX/GNGWAX | − | − | − | − | ○ | ○ | ● | ● | 13.6 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 |
WEETDAY | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | 11 | 1.5 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
WEETAY | − | − | − | − | ○ | ○ | ○ | ○ | 11 | 1.5 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
※ 流体温度:20°C時
●WEET シリーズのみ対応可
1.5MPa 以上で使用する場合は補強処理が必要なためお問い合せください。 Φ250はインコアが全パイプに埋設でも必要です。
施工実績

橋梁添架管路

空気弁設置箇所

仕切弁設置箇所

山間部配管